↓170cm / 70kg
アイテム詳細
カバーオール: A VONTADE(サイズS) ¥29,700-
ワッフルロンT: nigel cabourn(サイズ50) ¥16,500-
スウェットパンツ: nigel cabourn(サイズL) ¥25,300-
靴: Fernand Leather(私物)
*赤字をタッチするとアイテム詳細がご覧になれます。
今回の着こなしスタイルはワークカジュアルスタイルです。
ワークアイテムの「アボンタージ」のカバーオールに「ナイジェルケーボン」のスウェットパンツとワッフルクルーネックロンTの動きやすくカジュアルなアイテムを取り入れてたミックススタイル。足元には「フェルナンドレザー」のレザーシューズ。こちらも脱ぎ履きが容易ながら、きれいめにもカジュアルにも使える経年変化も楽しめる靴になっています。
少ないカラーでまとめることで統一感があって良いですよね!
シンプル イズ ベスト です!
個人的にカバーオールが最近マイブームです。
だって、ガシガシ着てメチャクチャ汚れてもカッコイイですから!長く使えますしね!家や庭の掃除から草刈り、車やバイクの整備、DIYの時にもカバーオールを着用すると「やる気スイッチ」が「ON」なります。実際にポケットがかなり役立ちます。
油汚れも大歓迎!
しかも生地的に真夏以外の3シーズン着用できるのもポイント高いですよねー。ほんとオールラウンダーなんですよねー!
って言ってると…新しいのが欲しくなります。
汚したくなります。
そして個人的に欲しくなっているのが、この「ナイジェルケーボン」のスウェットパンツ。これはメチャクチャオススメ。
だって履きやすくて、シルエットが秀逸。この…ダボっと感がオシャレ!サイズLのみしかないですが、この大きめに履くルーズ感が私の心をときめかせます。そしてこのカラーリング。後染めでしか表現できないビンテージ感!あーヤバいですね!どんな経年変化が出るのか…楽しみですよねー!
そしてインナーも「ナイジェルケーボン」のワッフルクルーネックロンT。これからの時期から春先まではインナーとしてかなり重宝するアイテム。スタイリングではあえてのサイズ50のサイズアップでの着用をしています。これは何故?かと言うと…着丈を長い方が着こなしとして便利だからです。長い分にはタックインしても良し、コートやジャケットの着丈が少し長めのアイテムには短いより、長めの方がバランスが良く見えてカッコイイからなんですよ!なので、スタイリングでも着丈が少し長めのカバーオールとロンTの着丈が同じ丈感ですよね!このバランスがオシャレにみせてくれます。
2021-12-04 15:25:24
スタイリング
| コメント(0)