Fernand Leather / フェルナンドレザー
アメリカのブランド。
1980年代入荷Steve Fernand氏がミシガン州BENZONIAを拠点にニューヨーAURORASHOESの生産を手掛ける工場として現在のFernand Leatherの工房をスタートさせました。
現在ではAURORA SHOESの生産は一切やっておらず”Fernand Leather”のブランドで商品を手作りしています。
生産数の限界からサンダル類の卸はされておらず日本ではバッグ類及び小物類を展開しております。
彼の生みだすデザインはAURORA時代より非常に話題でシンプルで自然体であり、使い古した時のことを想定して物作りがされています。
新入荷!
"Middle English"
《Beige Suede》
↓トゥーのスエード感
↓ゴールドのバックル
↓イン側
↓土踏まずのアーチが盛り上げてあります。
↓世界トップソールメーカーのVIBRAMソール。
品名: Middle English
色: Beige Suede
サイズ: US8E(26.0cm), US9E(27.0cm)
価格: ¥43,000(税抜)
made in USA
↓スタイリング-身長170cm,体重68kg,サイズUS9E
shoes: Fernand Leather(US9E) ¥43,000+
*赤字をタッチするとアイテム詳細がご覧になれます。
今まで取り扱いしていなかったスェードシリーズが入荷しました。定番アイテムですが、人気の型番ですぐに完売してしまう超オススメアイテム。スエード仕様なので光の当たり方で色んな表情を楽しむことができます。
高級感、履き心地、合わせやすさ、脱ぎ履きのしやすさ、経年変化と全てにおいて非の打ち所がないアイテムなんです!
あまりの良さに東京の展示会など、沢山歩く状況下でも足が全然疲れません。アメリカのホーウィン社のクロムエクセルレザーを使用し通常の革よりも厚みがあり革に油分が多い為、柔らかく、雨にも強いという特徴を持ちます。そして革の温度が高くなるに連れて、革がどんどん柔らかくなります。つまり履いているとだんだんと革が柔らかくなっていくんですね!だからこそ、長時間着用していても全然疲れ知らず!レザーのストラップとバックルでサイズの調整もできるので、革特有の伸びが発生しても安心して履くことが可能。
土踏まずのアーチ部分が盛り上げて作られており、クッション性を高めてくれるだけでなくフィット感もあります。
もちろんソール交換ができるので、長く愛用していただけますし、それに合わせて経年変化も出ますので、愛着が湧くこと間違いなし!新品はアッパー部分がツルっとしていますが、履いていくと履きジワが入って横のボリューム感も出てものすごくかっこよくなります!
因みに私自身も着用しており、色は異なります。
経年変化の参考画像にしてください。
《Brown / サイズUS8E/ 3年使用モデル》
ご参考にまでに!