PRAS
"SHELLCAP LOW"
↓児島の倉敷帆布を採用し丈夫でレトロなカス感のある生地がオシャレで経年変化も楽しめます。
↓ヒール部分のみREDカラーのステッチとプリント
↓SHELLCAP(貝)仕様
↓インサイド側には2つ穴が設けられたベンチレーション仕様。
↓ソールは耐久性があり減りにくい日本製
↓KURO / OFF WHITE
↓児島の倉敷帆布を使用した丈夫な生地を採用。
↓ラバーソールのヒール部分のみREDカラーのプリント
↓ヒール部分のみREDカラーのステッチ。
↓SHELLCAP(貝)仕様。
↓インサイド側にはベンチレーションの穴付き
↓ソールは耐久性があり減りにくい日本製
item. SHELLCAP LOW
item no. PRAS - 01 - LOW
col. KINARI / OFF WHITE
KURO / OFF WHITE
size. 24cm, 25cm, 26cm, 26.5cm, 27cm, 27.5cm
price. ¥14,800(税抜)
made in japan
*日本人のラストに合わせて作られている為、コンバースのオールスターなどに比べるとハーフサイズ大きめとなります。予めご了承くださいませ。
定番で人気のSHELLCAP LOWが再入荷!
岡山県の児島の倉敷帆布を使用し、久留米の工場にてヴァルカナイズド製法にて作られた日本人の足形に合わせたスニーカー。
爪先のデザインが貝殻の様なデザインの為、シェル(貝)キャップトゥーという品名のアイテム。
LOWはローカットという意味です。
これは定番で1番人気ラスト(木型)が横広、甲高の日本人に多い型を使用しており、履きやすく、丈夫で、足袋の様な伸縮性がありいろんなスタイルに合うレトロでクラシカルな雰囲気のあるスニーカー。
帆布なので丈夫でしっかりしており、長く使えて、経年変化も楽しめるアイテム。
だからこそ、どんどんカッコよくなります。
大量生産は出来ませんが、拘ってつくられており、生地、縫製など全て日本製。
ヒール部分のみREDカラーのステッチやラバー部分のREDカラーのプリントなどバックスタイルもオシャレ!
インサイド側には2つホールが設けられ、ベンチレーション機能を搭載しています。
実際にリーピートされる方も多く、男女問わず変われることからも流行に左右されない作り込みとなっています。
海外でも人気は増加中のアイテム。
日本人足型仕様なので、コンバースなどに比べるとハーフサイズ大きめとならます。
コンバースの泣き所の長年履くとソールのヒール部分が破れて貫通し、水が侵入したりしますが、それもなくソールの耐久性も抜群です。
カラーは人気のKINARI / OFF WHITEとKURO / OFF WHITEの2カラーで、サイズは女性にも人気なので24cmも入荷!男性向けに26cm,27cmの2サイズが入荷しています。
KINARIとKUROのボディーカラーですが、白いステッチカラーを採用しています。特にKUROは白いステッチが目立つ為同品番でも見え方が変わりますよね!
こたらは根強い人気のスニーカーで量販店などには置いてない、拘りのセレクトショップにのみ卸されています。
気になる方は即買いがオススメ。
同品番でも雰囲気が異なるので色違いで買われるのもアリですよ!
私はPRASのスニーカーを4足所有していますが履き心地が良く、オシャレで今時期ならショーツスタイルにもぴったり!
もちろんオールシーズン着用可能なので長くご愛用できます。
人と被りたくない!
長く愛用したい!
経年変化を楽しみたい!
って方には、違いなくオススメです!